当園のレッサーパンダ4頭が6月生まれということで、
2023年6月24日(土)・25日(日)に、レッサーパンダの合同誕生日会を開催しました!
地元からはもちろん、遠方からも参加していただき、たくさんの方に祝っていただいた誕生日会になりました。
6月24日は、当園で飼育しているレッサーパンダの「ココロ」と「陸」に、飼育員お手製のケーキをプレゼントしました。
フレンチ風?のレッサーパンダ用お手製ケーキ。
丸いハンバーグのようなものは、鳥ミンチ・煮イモ・オレンジ・リンゴジュースなどをミキサーにかけたものに笹の粉をふりかけました。さてさて食べてくれるでしょうか・・・。
「ココロ」はすぐに”美味しいもの”とわかったようで、黙々と食べてくれました。
おめでとう、ココロくん!
お次は「陸」くんです。
「ココロ」が真っ先に食べた鳥ミンチには反応せず・・・
いつも食べなれているリンゴを手に取って食べてくれました!
「陸」は今年17歳になる高齢個体です。
暑い日は展示場の奥にあるクーラー室で過ごしたりなど、「陸」の体調を考慮しながら日々見守っています。
これからも好きなものをたくさん食べて、元気に過ごしてね!
展示の都合上、「きなこ」と「しずく」は皆さんの前でケーキをプレゼントすることができなかったのですが、後日飼育員がプレゼントした様子の動画が公式Twitterにアップされていますので、そちらもぜひご覧ください!
6月25日は「レッサーパンダクイズ大会」を行いました!
レッサーパンダは雑食??
「しずく」の利き手はどっち??
といった、簡単なものからマニアックなクイズまで出題し、〇×で答えていただきました。
このクイズに勝ち残った3名は、レッサーパンダのエサやり体験をすることができます!!
としていましたが、クイズが簡単だったのか参加された皆さんが優秀だったのか、
なかなか3名に絞れず・・・
結果、残った皆さん全員にエサやり体験をしてもらうことに!
クイズ大会の様子。
「しずく」に棒を使ってリンゴをあげていただきました。
「陸」くんには手渡しです。
※感染症対策のため、作業服を着ていただきました。
梅雨の時期ではありましたが、天気にも恵まれ多くの方に参加していただきました。
また来年もこういったイベントができたらと思います!
次はもっと難易度の高いクイズを出す・・・かも?