 
		 団体入園料及び一部特別割引の条件改定のお知らせ(2026年4月1日より改定)
団体入園料及び一部特別割引の条件改定のお知らせ(2026年4月1日より改定)
				
			イベント情報
- 
	
		  9/1~10/31 池田動物園 ハロウィンイベント2025園内がハロウィン仕様になり、様々なフォトスポットが登場!仮装をして、わくわくするハロウィンイベントを楽しもう! 
- 
	
		  11/23 特別講演会「動物の口はふしぎがいっぱい」子どもから大人まで大歓迎!!小児歯科医として培った技術や知識を生かし、様々な動物たちの歯科治療を行ってきた岡崎先生による講演会を開催します! 
- 
	
		  10/25,26 国際テナガザルの日&世界キツネザルの日テナガザル&キツネザルについてもっと詳しくなろう! 
- 
	
		  12/20~ 【12/20~】けものフレンズ10周年企画コラボイベント開催!!【配布物終了】大人気のメディアミックス作品『けものフレンズ』の10周年アニバーサリーを記念し、コラボイベントを開催中 
- 
	
		  毎日開催 なかよしふれあい広場ヒヨコやモルモットなどのちいさな動物にさわってみよう 
- 
	
		 現在休止中 現在休止中毎週月~土曜日 レッサーパンダのごちそうタイムレッサーパンダの食事の様子が見られます 
- 
	
		  土・日 ブチハイエナ・ホワイトタイガーのごちそうタイムお肉を食べる様子を観察できます 
- 
	
		 現在休止中 現在休止中4月~7月の毎週土曜日 ピーちゃんとお散歩フラミンゴのピーちゃんたちと一緒にお散歩をしたり記念写真を撮ったりすることができます。 
- 
	
		  8月~3月の毎週土曜日 キリンに大接近キリンと同じ目線の高さのデッキから、サンタロウ君を観察することができます。 
- 
	
		  日・祝 ポニーの乗馬体験ポニーの背中に乗ってみよう! 
- 
	
		  日・祝 アミメキリンのエサやり体験キリンにエサをあげてみよう! 
- 
	
		  日・祝 レッサーパンダのエサやり体験レッサーパンダにエサをあげてみよう! 
お知らせ
- 
	
		その他2025.10.28「国際レッサーパンダデー」にあわせた缶バッチ販売と寄付のご報告
- 
	
		動物について2025.10.25「レッサーパンダのごちそうタイム」再開及び、開催日変更のお知らせ
- 
	
		動物について2025.10.10【10/1~】高病原性鳥インフルエンザ感染予防対策による、鳥類のふれあい中止のお知らせ
- 
	
		その他2025.07.20保護犬の譲渡会についてのお問い合わせについて
- 
	
		その他2023.01.08安全・安心な岡山県畜産物を消費しましょう!!
- 
	
		お知らせ2025.02.26池田動物園 応援カレンダー&フォトブック販売開始!
- 
	
		その他2025.09.18団体入園料及び一部特別割引の条件改定のお知らせ(2026年4月1日より改定)
- 
	
		動物について2025.10.18パルマワラビー「メイ」がお引越ししました
- 
	
		動物について2025.07.10(7/18追記)キョンの「もも」が亡くなりました
 
				池田動物園のなかまたち
 
				 
			
		 
				岡山県鳥獣保護センター
池田動物園では岡山県と協力して、怪我をした野生動物の保護活動を行っています。
私達の生活が豊かになる一方で、多くの野生動物がその犠牲となっています。環境の悪化が進む現代において、両者の共存はとても大切なこと。野生動物救護活動を通じて、救護された動物たちの野生復帰を全力で目指すのはもちろんのこと、岡山県鳥獣保護センターが生物多様性について考える切っ掛けの場になることを願っています。
施設案内・受け入れ対象動物 
						 
						 
						 
						 
				 
				 
					 
					 
					 
					 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 アニマルムービー
アニマルムービー 
				 開園時間・料金
				開園時間・料金
			 イベント
				イベント
			 動物紹介
動物紹介
			 施設紹介
施設紹介 アクセス
アクセス