ミーアキャットについて学ぼう

「世界ミーアキャットの日」特別イベント

7月3日は「世界ミーアキャットの日」

本イベントの参加申し込みは、定員に達しましたので終了させていただきます。
どうぞご了承ください。

世界ミーアキャットの日とは、ミーアキャットの生態や魅力を伝える啓発活動を行う日としてつくられました。
当園でも、ミーアキャットの生態や食性について学べるプログラムを用意しましたので、ぜひご参加ください!
参加者には、記念品のプレゼントもあります♪

なおこのイベントに参加される方は、事前申し込みが必要です。
内容を確認し、ページ下部の応募フォームからお申し込みください。
※先着4名様まで
※定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます。ご了承ください。

開催日 2024年7月7日(日)
開催時間 14:00~
参加人数 4名まで(※ご家族5名以上の場合は、一度お電話にてご相談ください)
参加方法 応募フォームより事前申し込み
参加料 入園料のみ
ポスターを詳しく見る

①ミーアキャットのごはんを作ろう!

ミーアキャットは雑食性ですが、野生では主に虫などを捕まえて食べているといわれています。
そんなミーアキャットが動物園で何を食べているか、飼育員と一緒に作って見てみましょう!
作った後は、実際にミーアキャットが食べている様子も観察します。

②ミーアキャットのおもちゃを作ろう!

「世界ミーアキャットの日」特別イベント
「世界ミーアキャットの日」特別イベント

野生のミーアキャットは、1日の中で多くの時間を”エサを探す時間”に使います。
動物園のミーアキャットにも”エサを探す時間”を作れるように、みなさんにエサを隠せるようなおもちゃを作ってもらい、
どのように遊んでくれるか一緒に観察しましょう!

※のこぎりなどの工具を使用します。
※木くずなどが飛び散りますので、汚れても良い服装でご参加ください。
※スニーカーまたは長靴など安全な靴でご参加ください。